btowcのヘルプ・マニュアル
日本語 英語
btowc --help
man btowc
BTOWC(3) Linux Programmer’s Manual BTOWC(3)
名前
btowc - シングルバイトをワイド文字にコンバートする
書式
#include
wint_t btowc(int c);
説明
btowc() 関数は初期シフト状態から始まる長さ 1 のマルチバイトのシーケンス
として解釈され、c をワイド文字にコンバートして返す。 c が EOF もしく は
長 さ 1 の無効なマルチバイトシーケンスの場合、 btowc() 関数は WEOF を返
す。
返り値
btowc() 関数はシングルバイト c からコンバートされたワイド文字を返す。 c
が EOF もしくは長さ 1 の無効なマルチバイトシーケンスの場合、 btowc() 関
数は WEOF を返す。
準拠
C99, POSIX.1-2001.
注意
btowc() の振る舞いは、現在のロケールの LC_CTYPE カテゴリーに依存する。
この関数は使用されるべきではない。状態(state)を持ったエンコードには使え
ず 、マルチバイトシーケンスとは違い、必ずしもシングルバイトを取り扱える
とは限らない。 mbtowc() を代わりとして使用しなさい。
関連項目
wctob(3), mbtowc(3)
GNU 2009-02-04 BTOWC(3)
BTOWC(3) Linux Programmer’s Manual BTOWC(3)
NAME
btowc - convert single byte to wide character
SYNOPSIS
#include
wint_t btowc(int c);
DESCRIPTION
The btowc() function converts c, interpreted as a multibyte sequence of
length 1, starting in the initial shift state, to a wide character and
returns it. If c is EOF or not a valid multibyte sequence of length 1,
the btowc() function returns WEOF.
RETURN VALUE
The btowc() function returns the wide character converted from the sin-
gle byte c. If c is EOF or not a valid multibyte sequence of length 1,
it returns WEOF.
CONFORMING TO
C99, POSIX.1-2001.
NOTES
The behavior of btowc() depends on the LC_CTYPE category of the current
locale.
This function should never be used. It does not work for encodings
which have state, and unnecessarily treats single bytes differently
from multibyte sequences. Use the function mbtowc() instead.
SEE ALSO
wctob(3), mbtowc(3)
COLOPHON
This page is part of release 3.22 of the Linux man-pages project. A
description of the project, and information about reporting bugs, can
be found at http://www.kernel.org/doc/man-pages/.
GNU 2009-02-04 BTOWC(3)