--help
--help
ECHO(1) User Commands ECHO(1)
名前
echo - テキストの行を表示する
書式
echo [SHORT-OPTION]... [STRING]...
echo LONG-OPTION
説明
STRINGを標準出力へ書き出す。
-n 最後の改行を出力しない。
-e バックスラッシュでエスケープした文字を解釈するようにする。
-E バックスラッシュでエスケープした文字を解釈しない。(デフォルト)
--help このヘルプを出力して終了する。
--version
バージョン情報を出力して終了する。
-e が有効な場合、次のシーケンスが認識される:
\\ バックスラッシュ
\a 警告 (ベル)
\b バックスペース
\c これ以上出力しない
\e エスケープ文字
\f フォームフィード文字
\n 改行
\r 復帰文字
\t 水平タブ
\v 垂直タブ
\0NNN ASCIIコードの8進値が NNN (1〜3桁) である文字
\xHH ASCIIコードの16進値が HH (1〜2桁) である文字
注 意: シェルはたいていここで記述したバージョンに取って替わる独自バージ
ョンの echo をもっている。サポートされるオプションの詳細については、 そ
れぞれのシェルのドキュメントを参照すること。
著者
Brian Fox と Chet Ramey によって書かれた。
バグ報告
echo のバグは bug-coreutils@gnu.org まで報告してください。
GNU coreutils のホームページ:
ECHO(1) User Commands ECHO(1)
NAME
echo - display a line of text
SYNOPSIS
echo [SHORT-OPTION]... [STRING]...
echo LONG-OPTION
DESCRIPTION
Echo the STRING(s) to standard output.
-n do not output the trailing newline
-e enable interpretation of backslash escapes
-E disable interpretation of backslash escapes (default)
--help display this help and exit
--version
output version information and exit
If -e is in effect, the following sequences are recognized:
\\ backslash
\a alert (BEL)
\b backspace
\c produce no further output
\e escape
\f form feed
\n new line
\r carriage return
\t horizontal tab
\v vertical tab
\0NNN byte with octal value NNN (1 to 3 digits)
\xHH byte with hexadecimal value HH (1 to 2 digits)
NOTE: your shell may have its own version of echo, which usually super-
sedes the version described here. Please refer to your shell’s docu-
mentation for details about the options it supports.
AUTHOR
Written by Brian Fox and Chet Ramey.
REPORTING BUGS
Report echo bugs to bug-coreutils@gnu.org
GNU coreutils home page:
コロナウイルスの日ごとの感染者数・死者数をグラフ化してみました。どの国が増加傾向にあり、どの国が終息に向かっているかを視覚化しています。
Copyright(C) linux-cmd.com All Rights Reserved. Author Takayuki Yukawa