exit_groupのヘルプ・マニュアル
日本語 英語
exit_group --help
man exit_group
EXIT_GROUP(2) Linux Programmer’s Manual EXIT_GROUP(2)
名前
exit_group - プロセス中の全てのスレッドを exit させる
書式
#include
void exit_group(int status);
説明
このシステムコールは、基本的に exit(2) と等しいが、呼び出し元のスレッド
だけでなく、呼び出し元のプロセスのスレッドグループにある全てのスレッ ド
を終了させる点が異なる。
返り値
このシステムコールは値を返さない。
バージョン
このコールは、Linux 2.5.35 以降に存在する。
注意
glibc 2.3 以降では、 exit(2) のラッパー関数が呼び出された際に、このシス
テムコールが起動される。
準拠
このコールは Linux 独自である。
関連項目
exit(2)
Linux 2008-11-27 EXIT_GROUP(2)
EXIT_GROUP(2) Linux Programmer’s Manual EXIT_GROUP(2)
NAME
exit_group - exit all threads in a process
SYNOPSIS
#include
void exit_group(int status);
DESCRIPTION
This system call is equivalent to exit(2) except that it terminates not
only the calling thread, but all threads in the calling process’s
thread group.
RETURN VALUE
This system call does not return.
VERSIONS
This call is present since Linux 2.5.35.
CONFORMING TO
This call is Linux-specific.
NOTES
Since glibc 2.3, this is the system call invoked when the exit(2) wrap-
per function is called.
SEE ALSO
exit(2)
COLOPHON
This page is part of release 3.22 of the Linux man-pages project. A
description of the project, and information about reporting bugs, can
be found at http://www.kernel.org/doc/man-pages/.
Linux 2008-11-27 EXIT_GROUP(2)