FULL(4) Linux Programmer’s Manual FULL(4) 名前 full - いつも full であるデバイス 設定 システムに作成済みの /dev/full がない場合、次のコマンドにより作成できる 。 mknod -m 666 /dev/full c 1 7 chown root:root /dev/full 説明 /dev/full は、メジャーデバイス番号 1、マイナーデバイス番号 7 のファイル である。 /dev/full デバイスへの書き込みは、 ENOSPC エラーで失敗する。この動作を 使って、プログラムがディスクフルのエラーをどのように処理するかをテス ト できる。 /dev/full デバイスからの読み出しでは、\0 文字(ヌル文字)が返される。 /dev/full のシーク (seek) は常に成功する。 ファイル /dev/full 関連項目 mknod(1), null(4), zero(4) Linux 2007-11-24 FULL(4)
FULL(4) Linux Programmer’s Manual FULL(4) NAME full - always full device CONFIGURATION If your system does not have /dev/full created already, it can be cre- ated with the following commands: mknod -m 666 /dev/full c 1 7 chown root:root /dev/full DESCRIPTION File /dev/full has major device number 1 and minor device number 7. Writes to the /dev/full device will fail with an ENOSPC error. This can be used to test how a program handles disk-full errors. Reads from the /dev/full device will return \0 characters. Seeks on /dev/full will always succeed. FILES /dev/full SEE ALSO mknod(1), null(4), zero(4) COLOPHON This page is part of release 3.22 of the Linux man-pages project. A description of the project, and information about reporting bugs, can be found at http://www.kernel.org/doc/man-pages/. Linux 2007-11-24 FULL(4)
Copyright(C) linux-cmd.com All Rights Reserved. Author Takayuki Yukawa