getpagesizeのヘルプ・マニュアル
日本語 英語
getpagesize --help
man getpagesize
GETPAGESIZE(2) Linux Programmer’s Manual GETPAGESIZE(2)
名前
getpagesize - メモリのページ・サイズを取得する
書式
#include
int getpagesize(void);
glibc 向けの機能検査マクロの要件 (feature_test_macros(7) 参照):
getpagesize(): _BSD_SOURCE || _XOPEN_SOURCE >= 500
説明
getpagesize() 関数はページの大きさをバイト数で返す。ここでの「ページ」
は mmap(2) の説明の中で使用されているもので、 mmap() はこのページサイズ
の単位でファイルをマップする。
mmap(2) が使用するページサイズは以下のようにして知ることができる。
#include
long sz = sysconf(_SC_PAGESIZE);
( ほとんどのシステムでは _SC_PAGESIZE の同義語として _SC_PAGE_SIZE を使
用することができる)、もしくは以下のようにする:
#include
int sz = getpagesize();
準拠
SVr4, 4.4BSD, SUSv2. SUSv2 では getpagesize() システムコールは「過去の
遺 物 (LEGACY)」とされており、 POSIX.1-2001 からは外されている。 HP-UX
にはこのシステムコールは存在しない。移植性が必要なアプリケーションで は
、このシステムコールの代わりに sysconf(_SC_PAGESIZE) を利用すべきである
。
注意
getpagesize() が Linux のシステムコールとして存在するかどうかは、そのア
ー キテクチャに依存している。システムコールとして存在する場合には、カー
ネルシンボルの PAGE_SIZE を返す。 PAGE_SIZE の値は、アーキテクチャと マ
シンモデルに依存する。一般に、バイナリは、アーキテクチャごとに1つのバイ
ナリ配布で済ませるために、アーキテクチャには依存しているがマシンモデ ル
に は依存していない。つまり、ユーザプログラムはコンパイル時にヘッダーフ
ァイルから PAGE_SIZE を見つけて使用すべきではない。少なくとも、マシンモ
デルについても依存性が存在する (sun4 のような) アーキテクチャにおいては
本物のシステムコールを使用する必要がある。尚、 libc4, libc5, glibc 2.0
では、 getpagesize() がシステム・コールを使用せず、固定の値を返すために
、この方法は失敗する。glibc 2.1 では大丈夫である。
関連項目
mmap(2), sysconf(3)
Linux 2007-07-26 GETPAGESIZE(2)
GETPAGESIZE(2) Linux Programmer’s Manual GETPAGESIZE(2)
NAME
getpagesize - get memory page size
SYNOPSIS
#include
int getpagesize(void);
Feature Test Macro Requirements for glibc (see feature_test_macros(7)):
getpagesize(): _BSD_SOURCE || _XOPEN_SOURCE >= 500
DESCRIPTION
The function getpagesize() returns the number of bytes in a page, where
a "page" is the thing used where it says in the description of mmap(2)
that files are mapped in page-sized units.
The size of the kind of pages that mmap(2) uses, is found using
#include
long sz = sysconf(_SC_PAGESIZE);
(most systems allow the synonym _SC_PAGE_SIZE for _SC_PAGESIZE), or
#include
int sz = getpagesize();
CONFORMING TO
SVr4, 4.4BSD, SUSv2. In SUSv2 the getpagesize() call is labeled
LEGACY, and in POSIX.1-2001 it has been dropped; HP-UX does not have
this call. Portable applications should employ sysconf(_SC_PAGESIZE)
instead of this call.
NOTES
Whether getpagesize() is present as a Linux system call depends on the
architecture. If it is, it returns the kernel symbol PAGE_SIZE, whose
value depends on the architecture and machine model. Generally, one
uses binaries that are dependent on the architecture but not on the
machine model, in order to have a single binary distribution per archi-
tecture. This means that a user program should not find PAGE_SIZE at
compile time from a header file, but use an actual system call, at
least for those architectures (like sun4) where this dependency exists.
Here libc4, libc5, glibc 2.0 fail because their getpagesize() returns a
statically derived value, and does not use a system call. Things are
OK in glibc 2.1.
SEE ALSO
mmap(2), sysconf(3)
COLOPHON
This page is part of release 3.22 of the Linux man-pages project. A
description of the project, and information about reporting bugs, can
be found at http://www.kernel.org/doc/man-pages/.
Linux 2007-07-26 GETPAGESIZE(2)