snmpbulkgetのヘルプ・マニュアル
日本語 英語
snmpbulkget --help
man snmpbulkget
SNMPBULKGET(1) SNMPBULKGET(1)
名前
snmpbulkget - SNMP BULK リクエストを使ってネットワークエントリと通信す
る
書式
snmpbulkget [common arguments] [objectID]...
説明
一般的な引き数に加え、 snmpbulkget は 1 つの特別な引き数をとる。
-B
ここで、 nonrep は繰り返しを行わない入力変数の数を指定する。 rep
は残りの変数の最大繰り返し回数である。デフォルトは -B 0 100 であ
る。
例えば
snmpbulkwalk -v 2c -B 1 10 zeus public system interfaces
では、変数 system.sysDescr.0 (辞書順で system の次のオブジェクト) と イ
ンターフェースグループの最初の 10 個のオブジェクトを取得する。
system.sysDescr.0 = "SunOS zeus.net.cmu.edu 4.1.3_U1 1 sun4m"
interfaces.ifNumber.0 = 2
interfaces.ifTable.ifEntry.ifIndex.1 = 1
interfaces.ifTable.ifEntry.ifIndex.2 = 2
interfaces.ifTable.ifEntry.ifDescr.1 = "lo0"
等々
リ クエストパケットを処理するときにネットワークエントリにエラーがあった
場合、エラーパケットが返されて、メッセージが表示される。これは、リク エ
ストがなぜ機能しなかったかを正確に示す助けとなる。
注意
名 前 が 暗に示しているように、 snmpbulkget は SNMP v1 では使用できない
SNMP GETBULK メッセージを使う。
関連項目
snmpcmd(1), variables(5).
4th Berkeley Distribution 23 May 2000 SNMPBULKGET(1)