Usage: sync [OPTION]
強制的にディスクを変更されたブロックに変更し、スーパーブロックを更新する。
--help この使い方を表示して終了
--version バージョン情報を表示して終了
Report sync bugs to bug-coreutils@gnu.org
GNU coreutils home page:
Usage: sync [OPTION]
Force changed blocks to disk, update the super block.
--help display this help and exit
--version output version information and exit
Report sync bugs to bug-coreutils@gnu.org
GNU coreutils home page:
SYNC(1) SYNC(1)
名前
sync - ファイルシステムのメモリバッファをディスクと同期させる
書式
sync [--help] [--version]
説明
sync はメモリにあるファイルシステムのデータバッファをディスクにフラッシ
ュすることをカーネルに要求する。このフラッシュには、変更されたスーパ ー
ブ ロック・変更された inode・遅延した書き込みが含まれる (他にもあるかも
しれない)。
カーネルは (比較的遅い) ディスクの読み書きを避けるため、データをメモ リ
に 保持する。これにより性能は向上するが、コンピュータがクラッシュした場
合、結果としてデータが損失したりファイルシステムが壊れたりするかもし れ
な い。 sync はメモリにある内容すべてがディスクに書き込まれることを保証
する。通常、システムの終了には shutdown(8) や halt(8) のようなシャッ ト
ダ ウンコマンドを稼働させるが、これ以外の方法でシステムを終了しようとす
る場合には、このコマンドを呼び出すべきである (シャットダウンコマンド は
システムの停止前に同期を行わせている)。
このコマンドは単なる要求でしかないことに注意すること。 sync(1) はカーネ
ルシステムコール sync(2) を呼び出し、カーネルがフラッシュの予定を立てる
。したがって、sync コマンドはバッファが実際にフラッシュされる前に返って
くるかもしれない。
オプション
--help 標準出力に使用方法のメッセージを出力して正常終了する。
--version
標準出力にバージョン情報を出力して正常終了する。
関連項目
halt(8), shutdown(8), sync(2)
注意
プログラムのバグについては
SYNC(1) User Commands SYNC(1)
NAME
sync - flush file system buffers
SYNOPSIS
sync [OPTION]
DESCRIPTION
Force changed blocks to disk, update the super block.
--help display this help and exit
--version
output version information and exit
AUTHOR
Written by Jim Meyering.
REPORTING BUGS
Report sync bugs to bug-coreutils@gnu.org
GNU coreutils home page:
Copyright(C) linux-cmd.com All Rights Reserved. Author Takayuki Yukawa