ttyname_rのヘルプ・マニュアル
日本語 英語
ttyname_r --help
man ttyname_r
TTYNAME(3) Linux Programmer’s Manual TTYNAME(3)
名前
ttyname, ttyname_r - 端末名を返す
書式
#include
char *ttyname(int fd);
int ttyname_r(int fd, char *buf, size_t buflen);
説明
ttyname() 関数は、ファイルディスクリプタ fd がオープンしている端末デバ
イスの NULL 終端されたパス名へのポインタを返す。エラーが起きた な ら ば
NULL を返す (たとえば、fd が端末を参照していないとき)。返り値は静的デー
タを指しているので、次の呼び出しで上書きされる可能 性 が あ る 。 tty-
name_r() 関数は、このパス名を長さ buflen のバッファ buf に格納する。
返り値
ttyname() 関数は、成功時はパス名へのポインタを返す。エラー時は NULL を
返し、 errno が適切に設定される。 ttyname_r() 関数は、成功時には 0 を返
し、エラー時にはエラー番号を返す。
エラー
ttyname_r():
EBADF ファイルディスクリプタが不正。
ENOTTY ファイルディスクリプタが端末デバイスを示していない。
ERANGE buflen がパス名を格納するには短すぎる。
準拠
4.2BSD, POSIX.1-2001.
関連項目
fstat(2), isatty(3)
Linux 2008-07-14 TTYNAME(3)
TTYNAME(3) Linux Programmer’s Manual TTYNAME(3)
NAME
ttyname, ttyname_r - return name of a terminal
SYNOPSIS
#include
char *ttyname(int fd);
int ttyname_r(int fd, char *buf, size_t buflen);
DESCRIPTION
The function ttyname() returns a pointer to the null-terminated path-
name of the terminal device that is open on the file descriptor fd, or
NULL on error (for example, if fd is not connected to a terminal). The
return value may point to static data, possibly overwritten by the next
call. The function ttyname_r() stores this pathname in the buffer buf
of length buflen.
RETURN VALUE
The function ttyname() returns a pointer to a pathname on success. On
error, NULL is returned, and errno is set appropriately. The function
ttyname_r() returns 0 on success, and an error number upon error.
ERRORS
ttyname_r():
EBADF Bad file descriptor.
ENOTTY File descriptor does not refer to a terminal device.
ERANGE buflen was too small to allow storing the pathname.
CONFORMING TO
4.2BSD, POSIX.1-2001.
SEE ALSO
fstat(2), isatty(3)
COLOPHON
This page is part of release 3.22 of the Linux man-pages project. A
description of the project, and information about reporting bugs, can
be found at http://www.kernel.org/doc/man-pages/.
Linux 2008-07-14 TTYNAME(3)