UGIDD(8) UGIDD(8) 名前 ugidd - uid/gid マッピングデーモン 書式 /usr/sbin/rpc.ugidd 説明 ugidd は、 uig/gid から名前文字列へのマップ要求や、その逆のマップ要求を 扱うデーモンを起動する。このデーモンは、クライアントとサーバーが同じ パ スワードファイルを共有していない場合に nfsd(8) サーバから呼ばれる。 このバージョンでは、サーバーへのアクセスを hosts_access(5) にあるファイ ル群を用いて制限することができる。これには -DHOSTS_ACCESS オプション を コンパイル時に指定する。これを指定しないと、 ugidd はインターネットの誰 からもアクセスでき、クライアントホストで有効なすべてのユーザー名のリ ス トが入手できてしまう。例えば、アクセスを利用しているクラス C の IP ネッ トワーク上のホストに制限するには、以下の行を hosts.allow と hosts.deny に追加すればよい: # /etc/hosts.allow rpc.ugidd: 192.168.1. # /etc/hosts.deny rpc.ugidd: ALL 関連項目 exports(5), inetd(8), hosts_access(5) バグ rpc プログラム番号は 0x20000000 から 0x3fffffff の間、「ユーザー定義」 領域にあるどれを使ってもかまわないが、この選択は完全に任意なものにな っ てしまっている。 11 August 1997 UGIDD(8)
Copyright(C) linux-cmd.com All Rights Reserved. Author Takayuki Yukawa