UPTIME(1) Linux Programmer’s Manual UPTIME(1)
名前
uptime - システムがどのくらいの期間稼働し続けているかを表示する
書式
uptime
uptime [-V]
説明
uptime は以下の情報を1行で表示する。現在の時刻、システムが稼働し続けて
いる期間、現在ログインしているユーザーの数、過去 1, 5, 15 分のシステ ム
の平均負荷。
これは w(1) を実行した際、ヘッダー行に表示されるものと同じ情報である。
ファイル
/var/run/utmp 現在ログインしているユーザー情報
/proc プロセス情報
著者
uptime は Larry Greenfield (greenfie@gauss.rutgers.edu) と Michael K.
Johnson (johnsonm@sunsite.unc.edu) が書いた。
バグレポートは
UPTIME(1) Linux User’s Manual UPTIME(1)
NAME
uptime - Tell how long the system has been running.
SYNOPSIS
uptime
uptime [-V]
DESCRIPTION
uptime gives a one line display of the following information. The cur-
rent time, how long the system has been running, how many users are
currently logged on, and the system load averages for the past 1, 5,
and 15 minutes.
This is the same information contained in the header line displayed by
w(1).
FILES
/var/run/utmp information about who is currently logged on
/proc process information
AUTHORS
uptime was written by Larry Greenfield
Copyright(C) linux-cmd.com All Rights Reserved. Author Takayuki Yukawa